1 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/17(日) 00:58:02.54 ID:56muC+fv0.net 毎月10日、25日発売(公称)、小学館のビッグコミック(無印)誌および増刊号のスレです。
ビッグコミックオリジナル、スペリオール、スピリッツはそれぞれのスレでどうぞ。
公式サイト
ttp://big-3.jp/bigcomic/
※前スレ
ビッグコミック(無印) 24
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1447474997/
2 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:19:58.33 ID:485Ohw9MO.net 乙
3 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/17(日) 21:00:36.53 ID:87evWwGc0.net >>1
乙青巨
4 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:23:11.85 ID:+AVcu6Se0.net 【縄文の火】ゴルゴ13-85【置き去りの街】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1456912206/
[激マン!] 永井豪 総合1[デビルマンサーガ]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1455969223/
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ25【BLUE GIANT】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1457169362/
【フォーシーム】さだやす圭 総合スレッド【なんと孫六】【ああ播磨灘】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1423557397/
黄金のラフ2 ―なかいま強
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1413198899/
5 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:25:29.93 ID:+AVcu6Se0.net 【フォーシーム】さだやす圭 総合スレッド【なんと孫六】【播磨灘】 Part.2
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1459511652/
6 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/19(火) 00:49:33.00 ID:7lhAoa7M0.net 前スレ980までいったけど、これでいつ落ちても安心。
7 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:05:08.96 ID:LIvBZyyP0.net その前にこっちが即死しそう
8 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/19(火) 17:48:01.58 ID:xruHomZX0.net 保守青巨
9 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/19(火) 23:13:25.47 ID:9x40r+jF0.net 次号は公式25日、早いところで23日発売か。
10 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:32:13.50 ID:MCZEpJhVO.net 「青巨のネタバレ」にもってこいだ
11 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/20(水) 18:28:51.78 ID:50IxeS+P0.net なんでよりによってC級の代打を石塚にやらせたんだろうな
ブルージャイアント本編でも見るに堪えないコメディ調になることがあるのに
12 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/21(木) 00:57:14.25 ID:eRqWStxU0.net これは流石のぽくもミスだと思う青巨
13 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:50:11.00 ID:4pvZqLF4O.net 電車に乗ってると
BLUE GIANTの広告ステッカーが目に入る。
マンガ大賞2016の3位なのはいいとして
そんなにプッシュするようなものか?
まあ今の連載でどれか推すとしたら
今さら感がなくて当たり障りもないこれになるかな。
14 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:56:10.35 ID:U5CAVsHg0.net ここで青巨連呼してる奴も編集だった?
お疲れ様です!>>8,10,12
15 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:20:19.13 ID:eRqWStxU0.net >>14
ぽくは一介の社員青巨
この前会社のリフレッシュルームに青巨宣伝のため持ち込んで
上司から大目玉食らった青巨…
大目玉で済んで良かった青巨
16 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:15:50.31 ID:Nwospg5N0.net 星野之宣を語れ Part18
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1447435277/
【スピリッツ】細野不二彦『商人道(あきんロード)』
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1403886627/
吉田聡 荒くれknight黒い残響編2
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1442904056/
【山本おさむ】そばもん ニッポン蕎麦行脚■三枚目
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1402387619/
17 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:25:31.07 ID:nDdVLgC00.net >>9
公式が23日で遅いところが25日な(笑)
18 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 07:18:33.22 ID:iTACbQPQ0.net 小学館が自分で10日と25日としてるよ
19 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 10:01:08.47 ID:AN5xyHG9O.net >>14
「青巨連呼してる奴」と一緒にせんといて
20 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 12:19:33.43 ID:ETcb3K+90.net >>18
実際の話をしてるんだが?
それをいうならそもそも4/25号はとっくに売られてるわけで
21 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 12:40:54.88 ID:CyegwPW50.net >>20
だから、それは地域によって日にちは違うし小学館も一部の地域の発売日は異なりますと書いてる通りだ。
関西や中部等の一部の地域は9日、24日だけど、今度の号は配送の関係で23日に発売。
東京を始めとする一部の地域は10日、25日で今度の号も25日に発売。
九州の一部や北海道とかは更に遅い。どれくらい遅れるかは地域により様々。
沖縄地方に至っては北海道より遅くて関西や中部より5日くらい遅い。
ちなみに一部の空港の売店では関西、中部より更に早く売ってる事がある。
関西、中部でも水曜日に統一されてるサンデー、マガジンでも月曜日に売ってる事がある。
22 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 12:44:29.12 ID:QAP5UvCj0.net 公称の意味……
ビッグコミック | 雑誌 | 小学館
発売日 毎月10日25日発売
判 型 B5
知性と品格と反骨の業界ナンバー1青年漫画誌!!『ゴルゴ13』『総務部総務課山口六平太』『空母いぶき』『BLUE GIANT』などの人気連載作、
さらに永井豪氏、細野不二彦氏、星野之宣氏、ちばてつや氏など
豪華執筆陣が面白さを競い合う本格エンタテインメントをお楽しみ下さい!
「公式が23日」というのに対してのレスに「実際の話をしてる」って会話になってない
23 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 12:46:45.39 ID:AN5xyHG9O.net >>17だけが間違い
でこの話は終わる
24 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:26:37.25 ID:ETcb3K+90.net >>21
そこは最初から否定してないが?
一部地域では発売が遅く、公式と異なり、公称と同じになるってだけじゃん
>>22
だからその公称が実際(公式)とは違うんだが?
25 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:00:27.16 ID:QAP5UvCj0.net 公式って言葉の意味を間違ってただけか
26 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:55:09.33 ID:wcYbtp2o0.net 実際=公式 って全然イコールじゃないですから、実際発売日とでも言えば?
公式が公式に公表したものが公称だからな
ハムがゲシュタルト崩壊した
27 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:03:04.79 ID:xY8risGi0.net >>25
うん、お前がね
>>26
今回に限っていえば、完全にイコール
28 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:21:32.45 ID:c6PNx5Cb0.net ダメだこりゃ
29 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:37:43.61 ID:kCfCyof20.net 今回に限ってはということは、自分でも一般的な公式という単語の意味と今回は違うと認めてるわけでしょ
でもその理由が特に無いのでは人に間違いとは言えないような
実質発売日とかで妥協しとけ
30 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:38:37.96 ID:kCfCyof20.net あれ、移動したらID変わった
31 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:43:49.34 ID:xY8risGi0.net >>29
当たり前だろ(笑)
なんで雑誌や企業ごとにバラバラなものが統一されてると思えるんだお前(笑)
理由はハッキリ言ってる
ビッコミに関して言えば公式発売日は交渉発売日の前日
32 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:13:51.91 ID:c6PNx5Cb0.net ビッグコミックについて、小学館公式サイトやビッグコミック公式サイト自身が発売日を発表している
それがビッグコミックの公式発売日なんだ、誰かが勝手に言ってるんじゃないおおやけに定めてるという意味ね
別の雑誌は全然関係ないよ
33 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:19:20.22 ID:xY8risGi0.net >>32
それを公称と呼ぶ
だが、実際には「公式」に前日に売られてる
「非公式」に、ではない
34 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:46:25.45 ID:mzBey4rZ0.net 別に制式されてないから公認じゃない?
35 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:50:30.30 ID:xY8risGi0.net 公認と公式も、この場合は一緒
36 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:12:19.72 ID:84OM7gZy0.net 変なアホがいる青巨…
公式は5日、25日青巨よ?
わからないん青巨?
フラゲしていて公式とか頭悪すぎる青巨…
小学生なんだ青巨か?
37 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:56:59.82 ID:0H1sF7xL0.net 標準発売日が10日・25日ってことで
38 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 00:28:12.30 ID:5THnirPv0.net >>37
標準(笑)
よっぽど、遅れて発売の「一部地域」であることが悔しいんだな(笑)
39 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 00:29:28.35 ID:53tGXI4z0.net んじゃそっちは先進地域ってことで。
40 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:06:25.84 ID:u8TOxSPxO.net ええっと、標準発売日が25日で、先進地域では今すでに発売が始まっている、ということでいいのかな?
41 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:12:12.88 ID:5THnirPv0.net >>40
標準的に、公称発売日の前日に公式発売される
一部地域では遅れて公称通りの日に売り出される
42 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:29:33.12 ID:53tGXI4z0.net 読者人口が圧倒的に多いのに「一部地域」もあったものではない。
43 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:38:19.06 ID:u8TOxSPxO.net もういいから青巨のネタバレでもなんでもとっととせい。
でなきゃ寝てろ。
44 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:28:54.66 ID:aHJELBf30.net 公式だというのを合法だとかに捉えてるのか?だから話がおかしいが
ビッグコミックは確か計画誌でないので取次から早く配本されたのを店が勝手に発売日前に売ってるだけだろう
(前日に売ると決めてるのではないので、店によっては標準日売りもある)
大阪や名古屋は早売りかもしれないが北海道や中国四国九州は一日以上遅れてるはず
(そういう地方も計画誌の週刊少年ジャンプは月曜日に売ってる これを前日に売るのはいかん)
45 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:45:48.30 ID:5THnirPv0.net >>42
?
人口の多寡は全く関係ないんだが?
1%も99%も、どちらも「一部」
>>44
勝手にじゃねーよ(笑)
個人経営書店とか駄菓子屋の、早売りジャンプとかの話と混同すんな(笑)
46 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:01:53.68 ID:u8TOxSPxO.net 2ちゃんらしく一言
公式のソース出せ
47 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:24:36.78 ID:FovswEoH0.net 言い出した>>9に言え
48 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:48:27.05 ID:XLh6pN0U0.net もう面倒くさい青巨
どうせのらりくらりと自説が正しいと延々やるんだからマジで青巨の話をしようよ
ネタバレさんよろしく青巨
49 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:07:40.03 ID:1x7LGYIg0.net 取り合えずコンビニ行ってくる
50 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 12:47:55.14 ID:iHFgDnPS0.net >>35
はい、同じ小学館でも少年サンデーは前日には売ってない。
これは出版社が認めてない。
だからこの場合は前日に売ったら早売り。
ビッグ系の雑誌は次号予告にも書いてるように地域によって発売日が異なることを認めてる。
マスコミを始め全て東京が中心に慣れた都民が発狂するから公式と言って、早く売ってる所は別だからとなだめてる図式だな。
都民でも気にしない人は気にしないし、他の地方は最初からそんなもんと思ってるから気にしない。
51 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 13:09:46.06 ID:iHFgDnPS0.net >>44
あ、被ったわ。
計画誌と言うのか。
言ってることは同じだよね。
売れる地域では売ってるし、遅れる地域では遅れるのは当たり前と認識してる。
沖縄などでは東京から来た観光客が沖縄では木曜発売ですと言われて、そん時には帰っちゃうよと言って文句言ってるのをよく見る。
各地域で発売日は色々で、一部の雑誌が発売日を統一して計画誌と言うんだな。
よく分かった。
52 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 13:57:45.61 ID:QV9r87kY0.net 官公とかでなければ組織や個人がこれと決定したものが俗に言う公式であって
公式サイト、公式記録、公式スポンサー、公式ドリンク…等の用例がある
それで言うと本や広告にあるのが公式日で、早く売るのも遅く売るのも本屋の都合で
特に小学館が公式決定した日がほかにあるわけではないかな
計画誌とちがい、他の日について取り決めがない(一般誌)ということですね
だから公式日ではないが違反とかではないんです
53 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:18:13.80 ID:u8TOxSPxO.net ビッグコミックスはどういう取り決めになっているのか知らんが
発売はほぼ一律で奥付の発行日より常に早いな。
54 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:20:28.02 ID:QV9r87kY0.net ところで昔は東北で本屋に行くとジャンプでも水曜日でした
いつの間にか全国月曜日になっていたとは
55 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:39:24.78 ID:QV9r87kY0.net そういえば表紙、映画アイアムザヒーロー?見て思い出したけど、さいとう先生も出てた漫勉のだよね
スピリッツ読んでないけど面白いのか
56 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 15:43:33.63 ID:b4Cy1ZcB0.net どうもアクション漫画の実写化には不安がある
そういえばエスの劇場版ここでも全然話題にならなかったけど
今月一応ディスクが発売されたのを買った人いなさそう
いるなら役者のファンくらいかな
57 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:40:50.24 ID:laoIT7io0.net 単純に、非公式にあんなに広範囲で売ってるわけがないんだから、公式だとわかるだろうに
58 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:43:15.47 ID:BVlqwgjz0.net 読み終えた。どれを教えて欲しい?
59 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 19:09:45.24 ID:laoIT7io0.net C級の代打はそばもんだったな
60 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 20:13:46.19 ID:1x7LGYIg0.net 買ってきた山科せんせいそんなに深刻なのか
61 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 20:59:04.93 ID:/a3Q7clr0.net >>58
青巨のネタバレを楽しさを残した感じにお願いいたします青巨
62 :前スレ912@\(^o^)/:2016/04/23(土) 21:10:09.91 ID:YYetnFRF0.net 山科先生が心配ですが、ここはひとつ代打で森下裕美先生の「ACB級(キュー)サラ」キテー!!
63 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 21:40:23.06 ID:jTLV8E8T0.net >>61
ちょっと青臭い青春ドラマ的展開。
ブルーだけにね。
64 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:17:44.31 ID:jTLV8E8T0.net 追記。頭下げるシーンで、ちょっと目頭が熱くなった。
65 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:24:22.44 ID:/a3Q7clr0.net >>64
サンクス青巨
内容もボカしてくれてありがとうだ青巨
ユキノリが頭下げるのか、それとも平氏なのか楽しみだ青巨
これで25日まで楽しみ青巨ぉん♪
66 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/24(日) 02:43:33.23 ID:4aV3SRRW0.net 今日ずっと家で仕事していて買えてないや
67 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/24(日) 03:06:09.94 ID:parElF9a0.net >>55
あー、あれやっぱりアイアムアヒーローなのか。
似てるけど、何でビッグ本紙にと思ったわ。
あ、映画の俳優か?
68 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/24(日) 03:07:16.68 ID:parElF9a0.net >>57
今日、紀伊國屋で売ってたから公式に間違いない。
69 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/24(日) 09:12:32.99 ID:xTebqjlp0.net 「公式発売日の定義」。あなたがそうだと思うものが公式発売日です。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
70 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/24(日) 12:39:19.11 ID:sZKuRivy0.net >>67
前情報なく見に行って
エンディングで大泉洋だと知った俺
71 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:30:49.00 ID:pEwL93Bm0.net >>69
それはあんたもそうでないの?
全部の発売日を統一する訳にはいかないんだからそれで良いんじゃない。
今まで揉めた原因は自分の所より早く発売される地域の住民が感想を書くと、俺らはまだ読めないんだからネタバレするなとか文句を付けたからだよ。
72 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:14:00.38 ID:Uw0GX+2vO.net それラノベ板のラノベの定義
73 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:16:11.74 ID:YE8spSpx0.net 言葉狩りで公式だの公認だの公称だの、どんな名前で定義しようが、自分らのとこの発売日が変わるわけでもなかろうに
途中から論破が目的になってしまって、本来の問題を見失ってんだろうな
どうあがこうが、「発売されてる以上は語るだけ、見たくなきゃ来るな」が結論だ
74 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:31:01.60 ID:aoz0+r8y0.net 公式サイトが更新された後まで引きずるような話ではない
75 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 03:32:42.95 ID:SdSxCI/S0.net 何だ
もう発売されていると思ったけどコンピニになかったな。23区内だけど
76 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 06:41:42.59 ID:ZzY6GQXC0.net 上から今まで誰も発売日前に書くなとか言ってないみたいだけど
公式じゃないってのは、例えばメーカーが1万円だと決めた服を店が割り引いて売ってるのを見て
その9千円とかを違反とかじゃないからって《公式価格》と呼ぶのに違和感あるってレベルの事だろ
スポーツとかの非公式記録みたいな、ちゃんと書面等に記録されてないものみたいな
ただ、メーカーがX地方はX日だって公式発表してるソースはないけど
(もとから計画誌じゃないから無い訳だけど)
かと言って問屋の采配であるその発売日も、編集長との部数や日取りの打ち合わせの結果決めてるかも
それならちゃんと承認されていると言う意味で公式発表無くても公認されてるって事で、どっちでもいいかな
77 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 06:51:29.70 ID:ZzY6GQXC0.net 青巨は脱童貞とかを掘り下げて、音楽性が変わった!とかやって下さい
>>75
たまに朝早いと配達済みでも縛られたのが床に積んだままになってるけどそれなら見て分かるし違うか
78 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 09:36:09.43 ID:rpm/wHI+0.net そばもラフも恋バナに持って行こうとしてるけど
当人たちのキャラ的に似合わなくないか
79 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 11:11:27.84 ID:X3gFac6U0.net >>77
青巨はユキノリのソーブルデビューの話で終わりだよ。
2人がチケット買って観客席で観る。
この先で飛び入りで…
とかは無いだろな。
有名な海外アーチストみたいだし、そこまではやらないだろう。
80 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 12:23:55.95 ID:tkFJr7lG0.net >>76
希望小売価格と定価の違い、調べてから例に挙げようね
81 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 12:29:19.14 ID:PRDqmNyq0.net よく覚えてないがおじと姪じゃなかったのか?
82 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 12:42:06.08 ID:Uw0GX+2vO.net >>81
そばもんの話なら頭に「義理の」「血のつながらない」がつく
83 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 13:20:47.47 ID:/P2kT0Zh0.net つまり結婚できる
84 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 15:47:21.17 ID:LgBaW9bE0.net C級また休載か
山科先生体調悪いのか
85 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 17:55:37.87 ID:ZzY6GQXC0.net 死神の医者マンガって描いてる内容は正確なのかな
86 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 18:24:23.96 ID:ZzY6GQXC0.net 内容というか主人公に反対する立場のキャラはみんな嫌な性格にして誘導してる感がある
87 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 19:05:01.14 ID:rpm/wHI+0.net >>82
えーと、兄弟の結婚相手の連れ子?
88 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 19:05:59.08 ID:rpm/wHI+0.net >>84
1ヶ月となると結構なもんだね
89 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 19:11:50.32 ID:/P2kT0Zh0.net >>87
手元のビッグコミックに書いてあるだろ
兄貴の再婚相手の連れ子で不登校
あれ?いま幾つよ
90 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 21:03:26.75 ID:RSKIXZLw0.net そばもんは最後にやっぱりエリカが絡んでくるのか?
天智と天武、いつ終わるんだ?
友郎も今回で終わるかと思った。
六平太もそろそろ終わった方が…。
ちば先生は終わってほしくない。
91 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:24:26.66 ID:ipaRpzFe0.net >>64
大が、DT卒業したいので、みわさんに頭を下げて、
パンツを下げてくれないか、と(
92 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:00:50.66 ID:aSMGRyPx0.net >>90
>天智と天武、いつ終わるんだ?
ホントこれ。
歴史新解釈というか展開がオカルト色強くなってきたが・・・最終回のオチは大丈夫かな?
93 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:40:15.70 ID:d9jeeYDX0.net ちば先生、柱のコメントに噴いた
94 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/26(火) 09:24:59.77 ID:nFmJi2m6O.net >>92
聖武出したんだから大仏建立はマスト
さらに天武系の断絶と平安遷都まで一気に突っ走ると予想
95 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/26(火) 14:27:08.43 ID:iZWA4okF0.net >>92
前に一話に戻るとか予想されてたけど完全に話を忘れてる
未来(劇中から見て)に飛ぶ?ここまで全部回想なんだっけ?
96 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/26(火) 19:19:11.56 ID:MWoCeloh0.net >>93
白いスーツ来てるのに隣であれやられたら……wwwww
97 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/26(火) 19:46:09.05 ID:Mp3R5Wyf0.net >>85
3〜40年くらい前なら正しかったかもしれない
98 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/26(火) 20:59:19.45 ID:hcYVof8v0.net 天智と天武は「そんなやつ入鹿?」オチと予想。
99 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/26(火) 22:03:38.35 ID:WaEhS4Ea0.net 聖武ない
100 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/26(火) 22:20:56.91 ID:WH+e8Nmp0.net 松さん、あんなんで吐きそうになんのか
実は女か?と思ったけど男湯入ってたしな
101 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/26(火) 22:41:50.77 ID:CyC6WW2n0.net いぶきに女性士官がでてこないのが不自然
http://livedoor.4.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/9/8/98e728ef.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/girls002/imgs/2/d/2d806ab8.jpg
102 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 02:58:55.23 ID:vXmwqmTt0.net >>101
最前線にはいないだろ
103 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 11:21:22.93 ID:msYJMvRy0.net ちばさんと言えばのたり松太郎のラストを全然覚えてない
104 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 13:38:42.21 ID:yJQs59Vh0.net >>103
駒田中の結婚。
もっとも作品的には未完だけど。
105 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:50:05.15 ID:0h3XyHeG0.net >>104
本人は今でも達者だし、人気もあったのに何でそんな不細工な終わらせ方したのかな?
結構毎号楽しみにしてたけどな。
確かに俺も最後の終わり方覚えてないや。
106 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:15:00.72 ID:f7PKkDz8O.net ちばさんはその頃大病したんじゃなかったかな?
それで専属アシスタントを抱えきれなくなったと聞いたことがある
107 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:21:43.03 ID:0h3XyHeG0.net >>106
なるほど、確かにあれだけ人気があったのに突然止めるにはそれなりの理由があるよね。
108 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:11:02.91 ID:Eh8xPNbs0.net 今週のちば先生かわいいな。
109 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:36:40.18 ID:f/8uUEmC0.net >>106
確か病気で入院している間に、奥さんがアシスタント
クビにしちゃったんだよね。
110 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:15:51.52 ID:+SkqdYgh0.net >>109
クビにしたのは松太郎が終わる前?
終わったから?
と言うのは終わり方が変だったと言うから、入院してる間に手アシをもがれて多数の連載をこなせなくなって松太郎は休載の時点に遡って終了だったのかなと。
111 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:43:45.04 ID:53/J5e4f0.net アシスタントも生活があるからな、退院の見込みがたたないとつらいだろ
かといって、ちば先生を見捨てたとは言われたくない
クビにしてもらってむしろ助かったんじゃないのかな
112 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:58:33.83 ID:f/8uUEmC0.net >>110
終わってからだと思う。
松太郎自体はいったん終了して(これは以前にも何度かあった)、
何年か後に再開する予定(「相撲」誌にちば先生が短文書いた時に
松と田中の引退後を描きたい、とあった)だったらしいけど、その後
入院してそのままになってるんだと思う。
113 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 21:58:15.88 ID:w0E3dceB0.net ちば先生は昔地元の郵便局に来たことがあったな
サインは貰ってもいいけど目に見えるところで捨ててはいけないとか注意事項があった
握手してもらって嬉しかった
114 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/29(金) 00:35:13.79 ID:Ugf6r4u60.net 凄い注意事項だな
115 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/29(金) 01:58:48.83 ID:lJ3PkSLE0.net >>114
チラ裏の相手すんなよ
116 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/29(金) 09:57:06.14 ID:A54/pssR0.net >>109
アシスタントは非正規だから
働けないなら他に行かないと
117 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/29(金) 14:28:47.51 ID:tPfPgq3B0.net >>114
タモリか誰かが言ってたけど、イベントとかで地方に行ってサイン会やるとわーっと集まって盛り上がるのだけど、帰り道に橋を渡ってたら上流から自分の色紙が流れてきたとか
これはセーフなのかなぁ?
118 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:38:05.24 ID:myJt9AoLO.net 色紙だろうが何だろうが川に捨てたらいかんがね
川をゴミで汚したのでアウト
119 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/30(土) 10:57:12.26 ID:TfboL5nvO.net 草ちゃんの顔が宮迫みてぇだ、やめてけれー
120 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/04/30(土) 11:05:48.06 ID:MTg345kq0.net >>117
地方だと有名人のサイン会とか自体が滅多にない大きなイベントで
別にファンじゃなくてもとりあえずサインもらって盛り上がって、帰りに川に投げたりしてウケるのまでがイベントだろうからな
121 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:26:40.81 ID:kTtejmN9O.net 星野さんが何故か地元の本屋でサイン会やってたから貰いに行ったけどほとんど人がいなかった
貰い終わってから店内ぶらついてたら店員さんか編集さんが「サイン会やってるんですけど…」と声かけてきたな…
122 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:25:13.11 ID:SsOoT4ko0.net >>121
どの星野さんだ
無印でかいてる星野さんか
スペリオールで描いてる星野さんか
123 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:05:18.59 ID:ocDW4wda0.net グランドジャンプで描いてる星野さんか
ジャンプSQCROWNで描いてる星野さんか
JOURすてきな主婦たちで描いてる星野さんか
124 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/03(火) 08:49:57.75 ID:VUE+vy/e0.net 平行世界にいろんな星野さんがいるのだ
125 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:03:52.11 ID:UsuBNS2IO.net SFとか考古学とか最近は幽霊が好きな星野さんだよ!
126 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/04(水) 15:05:30.50 ID:4hjiUgPv0.net なんだ元中日の監督の人か
127 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/04(水) 18:00:40.05 ID:LOCiV5G+0.net 元阪神の監督の人だと思ってた。
128 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/05(木) 13:53:25.75 ID:tBmYN7RM0.net >>127
楽天ちゃうか?
129 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/05(木) 15:53:02.22 ID:sm5g2tOD0.net その星野さんも並行世界の住人っぽいw
130 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:17:38.37 ID:yORsb8Zx0.net いつまでそのつまらんスレ違いネタ引っ張るの?
131 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:13:52.13 ID:4Zr7lXHz0.net 次の発売どんだけ早くても来週だし
132 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:32:38.24 ID:yORsb8Zx0.net だからってスレ違いがOKな理由にはならんわな
133 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/06(金) 08:46:33.90 ID:3NUZZqiv0.net 二つの世界がスレ違い干渉した時、あるはずのない書き込みが(心霊現象)が起こる
134 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:07:43.79 ID:wFhjo2R+0.net 青巨♪
135 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:41:15.05 ID:SCehkWZy0.net ブルージャイアントってこれから話面白くするためにはどういう展開にもってくるんだ?
まったく思いつかんわ。一回また落とすのかな
136 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:57:28.53 ID:LNRAP91aO.net Yやっぱり
Yゆきのりは
Sスゴい
137 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/07(土) 07:23:20.37 ID:yWpjlAPK0.net 実力才能ともに2人と差がありすぎて
ドラムの子は切り捨てなさいと言われ自ら引く展開
あると思います
138 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/07(土) 12:31:35.53 ID:Osvqksfo0.net >>137
まあ、留年を覚悟してるから1年はやる、
そのあと離脱だと思う
139 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:25:20.66 ID:m9qJriXk0.net >>135
秋吉敏子の支援を受けてバークリーに留学するんじゃないの!
140 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:22:59.74 ID:frk/t0Ug0.net 君は血塗れでも美しい
141 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 06:17:10.22 ID:rOySZadI0.net >>138
その場合、後任のドラムはどうするかだよ
142 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 08:13:14.82 ID:ZIFMnnGq0.net 女子のドラマーが加わると予想
143 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 10:27:50.21 ID:ABT3iY870.net ほな・いこか
144 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:17:47.14 ID:TWsLPS4V0.net どーせ同じタイミングでピアノも引き抜かれて解散の口実になるだけだろ
145 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:00:12.77 ID:A/SKBikO0.net ピアノは有名バンドに引き抜き、ドラムは就活で脱退、サックスはアメリカへ
146 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:29:51.74 ID:yPAuaRVd0.net 「女の股間は
複雑らしいから、
どの孔に入れるのか
わからんぞ。」
147 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:37:25.54 ID:k0bTQDRg0.net まだ誰も買ってないのかな?
どうでも良い書き込みが多いな
148 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:20:03.38 ID:yPAuaRVd0.net ゴルゴが一子相伝しそう
149 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:58:52.72 ID:eYWHNqU60.net え?
今日発売?
150 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:44:17.87 ID:xK+/E+cJ0.net 青巨のネタバレは許さん
151 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:38:54.30 ID:KJJKx7PD0.net 倉科遼の自伝漫画なんてどの層に需要があるんだよwww
まだちゃんと読んでないけど1ページ目で呆れた
152 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:42:16.10 ID:OWBqQzT00.net 5月25日号が5月10日(火)発売?
いい加減に変な慣習止めろや
153 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:03:24.75 ID:epMsCT+Q0.net ビッグコミックは電子版やらないのかな
154 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:11:33.69 ID:epMsCT+Q0.net >>152
月刊誌なんて今月六月号だし……
ネタバレ ブルージャイアント今号の表紙を飾る
この雑誌で一番売れてる単行本はゴルゴだと思うけど、他はどうなってるんだろ
155 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:35:16.16 ID:maVJ3WJd0.net >>149
だから、公称の一日前が発売日だって散々言われてるだろ(笑)
>>152
9日、な
156 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:36:15.96 ID:XXnSCYSv0.net いい加減に変な粘着止めろや
157 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:40:34.81 ID:GNeKFjJHO.net 何も付けずに「発売日」と言ってれば前みたいに荒れずにすむのだ。
>>152が言ってるのは公称の方かも知れないが。
158 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:41:40.33 ID:OWBqQzT00.net 今日の昼までのコンピに・キヨスクにはなかった。
まあ夜遅くのコンピにの下のかごに入れてあるパターンだろうが
何時以降か読めない。
159 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:42:13.26 ID:OWBqQzT00.net >>157
ビックのサイトにそう書いてあるの
160 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:48:51.59 ID:eYWHNqU60.net 10時30分の段階ではローソンに置いてなかった。
161 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:02:24.66 ID:XrbD0wte0.net もう売ってた。
青巨は雪祈の子供の時からの生い立ちの話をSoBlueでの演奏開始までの緊張感と演奏が始まってから一流プレイヤーの演奏に感心した所でソロの順番が来て…
162 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:23:15.45 ID:tsSEAsCP0.net >>161
やばいっ!
楽しみだ青巨
163 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:47:03.69 ID:jUZEjHPp0.net 結局日付変わらないと売ってないということだな
164 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:41:15.78 ID:DDLsmMF10.net 感想がないな。発売日なのに
165 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:56:28.68 ID:xYAz72F10.net 倉科遼、大嫌い www
初っぱなから読む気無くした。
なんでお前が登場するんだよ。
だいたい永井荷風って、しゃくれの不細工だし。
不細工のエロ話なんか読みたくないわ。
166 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:18:05.66 ID:IwP0elyL0.net 以外とエロ買った
さすがケン月影絵
167 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:56:50.15 ID:OEU5TtY50.net 新連載かなりおもしれー
168 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 17:30:46.10 ID:+9vfWeuV0.net フォーシーム 野球で対戦しているより経営陣との軋轢の方が面白い展開になりそうw
デビサガ 休載?
いぶき 今更攻撃命令を渋るって議論するって何?
天智と天武 頻繁に遷都して大仏作ったりしてよく経済廻ったな・・・
もしかして鑑真について新たな解釈ぶっこむ?
いちまつ NHKあたりで実写化すれば面白いかも?
今更ながらマウンドファーザーが現在でも連載していたら
いろいろとネタに困らないほど事件連発だったのに・・・残念
169 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:06:48.37 ID:v6yPxiy/0.net そばと聖徳太子、同時くらいに終わりそうだな
六平太はマンネリはどうのこうの書いてて全読者がお前が言うかって突っ込んだと思う
C級は休載長いな、作者脳梗塞にでもなったのかな
170 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:11:27.61 ID:v6yPxiy/0.net 近年はたまに見る時代劇ドラマもふざけた出来が多くて呆れるよ
171 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:16:28.30 ID:FJSR/ysl0.net >>163
一部地域では、ね
>>164
発売日は昨日だぞ
172 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:18:34.52 ID:xYAz72F10.net 風間真知雄原作のやつだろう。
妻はくのいちとか。
173 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:36:21.17 ID:+AbSwlM60.net >>169
週刊朝日の連載はGW前までは載ってたが。
174 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:51:35.80 ID:/fRN9Pxr0.net >>165
やるならいきなりやればいいのに何で著者がでしゃばるんだろう
有名人でもないんだから裏方に徹すればいいのに
175 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:52:59.07 ID:/fRN9Pxr0.net >>170
一路はどう?
ネズミは嫌いなジャニ男だから見てないが
176 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:07:33.90 ID:T2QuQOLY0.net そばは、結婚しないで風来坊のままで終わりか?
蕎麦屋はどうするだろうな。
177 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:19:47.89 ID:/fRN9Pxr0.net >>176
今更あの子に発情することは想定できないなあ
178 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:31:02.45 ID:dzm/jTk40.net >>175
内容はコテコテの人情話だからジャニだけで見ないのはもったいない
179 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 19:44:22.59 ID:xYAz72F10.net 遊廓とか、今の価値観からしたら、そんなにいいものじゃないと思うよ。
見ず知らずの商売女を相手にするとか、病気が恐い。
性病とか、見た目がもの凄く気持ちが悪いからね。
永井荷風に憧れるとか、古臭いと思う。
180 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:12:16.28 ID:IwP0elyL0.net >>168
民間僧行基のほうかも
181 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:47:02.09 ID:OEU5TtY50.net >>179 歴史的な事象に対して現代の視点に凝り固まって断じるのは、いろんな人が陥りがちな典型的な誤謬だよw
182 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:50:24.73 ID:XrbD0wte0.net デビサガ無くてスッキリしてた。
このまま休載→増刊行きの七帝パターンで良いよ。
183 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:28:16.84 ID:OWNF5UEb0.net >>176
あの歳で今更、結婚するのは面倒臭いと思うよ。
生活出来れば良いもん。
184 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:29:12.17 ID:WuWT8bzm0.net 新連載、あの人が描くとエロいモノがエロく感じないのは何故?
友郎、主人公が寿命使い果たさないのは初めて?
北見先生、伊東ゆかりの名前間違ってるよ。
天智と天武、行基の扱いが小さいな。
六平太は弁当ネタ好きだねえ。
ちば先生、あきおは外出しなかったのか?
>>169 C級次号から再開って書いてあるぞ。
185 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:32:44.48 ID:b/1dZ1be0.net >>179
それ、あんたが現代の基準で判断してるんじゃないのか?
東京オリンピックの前は東京もドブ川が縦横に流れて子供はドブで小便するし、ゴミは目黒川にゴミ箱の中身をそのまま捨ててるような衛生観念だった。
ましてや荷風の時代ならエイズはないけど、梅毒くらい掛かって一人前の時代で、梅毒で鼻が落ちて付け鼻してる事が落語にもあったんじゃないかな。
その様な時代背景を思いやる想像力もなく、俺様基準で物申すのは滑稽だよ。
186 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:39:10.26 ID:oUhlaRZL0.net 早くも大反響!の新連載!!
ってエロ漫画やないか
187 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 05:38:22.22 ID:p9bbVsc/0.net その煽りと、エロ漫画か否かになんか関係あるか?
188 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:10:46.83 ID:915k/uRb0.net 万華鏡コンビ期待できる
189 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:21:17.58 ID:0CYYYdOJ0.net ケン月影の尻は絶品だな。
190 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:50:51.70 ID:i8cwDI3u0.net 新連載
黒磯の盗人とか言う奴がまた発狂しちゃうよと思ったけど、そういや最近見ないな
191 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 21:18:25.21 ID:/kr4y4ei0.net 藪医者だけど、最高裁ってほとんど三行決定だとか上告受理申し立てが通っても判決は弁論やったかどうかで判決がどう出るか見当がつくとか、そういう取材はないのね。
ああいう案件だとまず最高裁は上告受理しないだろうし。
192 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 21:59:05.08 ID:pnnZAsoj0.net いぶき、127mmで砲戦とか大和の繰り返しかよw
どうせまた貴重なイージスがやられるんだろうなぁ
193 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:03:23.85 ID:b82diX1m0.net >>184
ヒロインが教授に。過去に飛べるよ、
と教えるかと思った。
194 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:31:48.35 ID:rT1LR5nX0.net いぶきは女性キャラ出てこないな・・・
http://momi6.momi3.net/war/src/1462289794907.jpg
195 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/12(木) 02:32:47.45 ID:54zuFscM0.net 倉科遼って思ったより年取ってるんだな。
それまでの原作のイメージで40〜50代くらいかと思ってた。
それもケン・月影の描く顔が本人に似せてるのだとしたら、思い描いてのとイメージ違う。
196 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/12(木) 03:24:46.55 ID:jmUhJfDC0.net もちょっとイケメンおじさんだと思ってたわ
倉科先生
197 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/12(木) 03:36:53.08 ID:K+7gd1PD0.net つ 司敬
198 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:14:07.61 ID:5ohqOz3qO.net 一瞬カトリックの聖職者だった経歴があるのかと思った
199 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:18:00.19 ID:Z+FxfM1I0.net 倉科遼って司敬だったのか
武田みけん星読んでたわ
200 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:37:22.91 ID:B7EUJvUr0.net あれ?いぶきの世界では大活躍のF-35なんだけどな・・・
史上最強の米戦闘機が復活か…中露ステルス機の脅威論が台頭、最新F−35は「鈍重」と不評買う
http://www.sankei.com/west/news/160511/wst1605110006-n1.html
201 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/13(金) 11:35:03.63 ID:UJgMtWVtO.net 永井荷風って、漫画で紹介されるまでこういう人だとは知らなかった。二葉亭四迷と混同してた。今度読む。
あの漫画家、ぜんぶ「お葉」になってしまわないか?
202 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/13(金) 14:41:04.73 ID:afbtYJTx0.net C級さらりーまん、次号から連載再開予定とのことでちょっと安心
203 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/13(金) 14:55:47.23 ID:u3Zyj5ma0.net >>201
荷風と言えば四畳半襖の裏貼りでしょう
204 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/13(金) 14:56:45.11 ID:qehop1Iw0.net >>200
軍事に疎い産経だからどうでもいいや。
X-2を21世紀のゼロ戦と言っちゃうアホの野口とか
日本もユーロファイター買うべきと言っちゃうアホの佐々木類とか
軍事記事を政治部の記者が願望で書いちゃう新聞だし。
205 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/13(金) 17:30:57.69 ID:OOL3NE9E0.net 13日の金曜日
206 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/13(金) 19:34:48.53 ID:wIutXHeh0.net 空母いぶきで疑問なのだが、中国艦船が先にミサイルを発射する可能性を考えないのは
無理があると思うのだが・・・
207 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/13(金) 20:36:00.85 ID:GxHO4nQh0.net >>206
あそこまでの状態なったら大陸弾道弾が飛んできてもおかしくないかも?
米軍の行動がどうなっているか知りたいとこだけど・・・
208 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/13(金) 20:50:14.38 ID:xBMNzS1g0.net >>207
大陸弾道弾は簡単に標的変えられないよ
精密射撃ではないし
209 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/14(土) 17:43:35.15 ID:QGNbdJ1+0.net あ
210 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/14(土) 17:45:59.56 ID:O0nf6Zf20.net ユキノリのソロがうまく弾けるよう祈るオレがいる
211 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/14(土) 23:41:30.79 ID:SEnVE8/M0.net ゴルゴ13で金髪美少女学園ものやっててイケるなあって思ったわ
212 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/15(日) 01:51:18.18 ID:du7Y7ywa0.net >>211
日本語で頼む
213 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/15(日) 07:29:38.02 ID:QnMWv4hm0.net コミック吉本負債4億
214 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/15(日) 22:34:03.31 ID:M9BOZMYj0.net >>211
ゴルゴじゃなければ主人公の相棒になるポジションなのになー
215 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/16(月) 12:04:16.70 ID:S9NDe/Gf0.net >>179
今の価値観とやらで昔のことを断じられたらたまらんな
古いものに対する憧れというものもわからんのか
216 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:35:04.63 ID:4XHZaAAM0.net 永井荷風の漫画カラーの原作者達おっさんの絵はキツイものがあるなシワのみならず肌のボコボコ感が汚ない…
ケン月影先生が描くから仕方ないんだが
上の方にもレスあったけど原作者(アップ顔で怒涛の)登場とかビッグコミックの編集者じゃない荷風好きのフリー編集者を出すとかこんなのいるのかよ?
217 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:37:25.12 ID:OW4E4Y8Z0.net 原作者が、
作画の先生に「僕をこんなふうに出して云々」などと言っているのを想像すると
寒い
218 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/17(火) 01:46:34.50 ID:E2+0A+o30.net 巻頭の漫画1ページだけ見てこの絵見たことあるなあ誰だったけなあとしばらく考えても思いつかなかったので
作画名みたら真田戦国史の人だったわ。自力で作者わからなくて悔しい。
219 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/17(火) 06:01:07.97 ID:9n2GYTAc0.net 子供の頃、親のエロトピア隠れて読んでた時は 「何だこのケン月影って! だせー!」 って思ってたのに
今読むとむちゃくちゃ抜けるな
何でだろう・・・
220 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/17(火) 08:34:25.14 ID:eZbMrLpd0.net 尻絵師だから
221 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/17(火) 08:38:17.49 ID:rspTNcjb0.net 素人女は怖いわな。ベッキーみたいに。
222 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:14:30.54 ID:JOQ9imD/0.net ちなみにダル**シュ党首のヨメは、素人だったんだろうか
223 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:37:12.31 ID:eZbMrLpd0.net 本作で描かれている「怖い素人」のはずだけど金をふんだくるテクに関してはプロ
224 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:03:15.41 ID:gaEWwTvaO.net >>221
怖いのは、週刊誌に夫のゴシップを売ったゲス川妻でしょ。
225 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/17(火) 14:38:06.69 ID:V+lFHaf50.net >>224みたいなキチガイは
カンニング中島みたいに天罰で死ぬんだろうな
226 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:08:21.39 ID:eZbMrLpd0.net 中島は何か恨まれることしてたの?
227 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:09:32.85 ID:3WBK6BI50.net 吉田羊「なんでや!」
228 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/17(火) 21:49:00.20 ID:ktXglpv50.net 誰も増刊の話をしないのね。
とりあえず原秀則は主人公成功させすぎ。
229 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/17(火) 22:15:15.79 ID:0eXi+wbX0.net >>228
うちは明日かな
あの主人公は上から腸煮えくりかえるような仕打ちされてるんだから
その位は・・・と思う
230 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/17(火) 22:33:08.84 ID:cp6O8EoS0.net 銀のしっぽ、震災休載
231 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/17(火) 23:10:12.39 ID:ZfTQZd/d0.net >>230は紛らわしいが、代わりに震災探検レポート描いてる。
前スレ http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1447474997/969
の通りで、村枝・森家はあんまりひどい目には遭わなかったらしい。
232 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/17(火) 23:46:08.05 ID:ZfTQZd/d0.net ×探検 ○体験
233 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:28:33.22 ID:zeZfM3pg0.net >>228-229
まあ上司が営業部長なのに営業の失敗ばかり
望んでるのはおかしいんだけどな。
234 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:26:18.06 ID:dowwd5cR0.net 増刊のハートボール、扉と最終ページでスタジアムの座席配置が違う。
最終ページのはエキサイティングシートがなくなってる
235 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/18(水) 18:27:42.85 ID:vH+PhxCC0.net ビッグコミックはいいかげん電子書籍に対応してほしい
236 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/18(水) 20:05:38.98 ID:Dj5ddSZW0.net >>221
怖い目にあったのはベッキーの方では?
237 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/18(水) 21:06:11.42 ID:LWz1dLNe0.net >>233
確かにw
あと親会社の元上司たちも
ありゃブン殴りたくもなるわ
238 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/18(水) 22:42:45.74 ID:mNj6SLFwO.net 荷風漫画の「素人女は怖い」の件だけど、日本にはまだ「権利を限定した結婚契約」みたいなのが無いのが問題なんだよな。女中に手を出すボンボンも悪いけどな。
相続権の無い結婚契約があってもいいと思うぞ。
239 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/18(水) 23:04:47.13 ID:1q4OikEQ0.net ねーよ
他の国にも
孕ませたら責任とれよ
240 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/19(木) 00:03:13.75 ID:lfgW12rX0.net 増刊の南極漫画は面白いけど、車両用ガラスが割れてあんなに鋭利な形状で窓枠に残ることありえないわw
241 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/19(木) 01:38:59.11 ID:3sFhHVAW0.net そんなこというなら、
氷を3角柱に削る方が
242 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/19(木) 01:41:51.76 ID:hvXI7J710.net 中国海軍に50センチ連装砲を装備する軍艦があるとは知らんかった
243 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/19(木) 05:12:46.13 ID:yubJy3mz0.net >>240
だったら、車両用ガラスじゃなかったんだろ
少しは考えてしゃべれよ
244 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/19(木) 08:14:24.68 ID:lfgW12rX0.net 耐寒性や強度考えると航空機用みたいなガラスとアクリルなどのゴツい合わせガラスだろうな。
245 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/19(木) 10:26:05.64 ID:vYQHvrtB0.net サラリーマン拝はスケールの計り知れない凄い奴
主人公の僕ちゃんも侮れない
みたいな流れ最悪、しばらく読まない
246 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/19(木) 14:05:09.13 ID:gc4QTHCb0.net >>245
最初からずっとそれじゃん・・・
何を期待してたのか
ライバルもモブだし
247 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/19(木) 14:26:13.14 ID:vYQHvrtB0.net >>246
しょんぼりした中間管理職や新人が前向きに頑張る話は好き
248 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/20(金) 11:05:47.07 ID:s6vwuy6YO.net 増刊から本誌への移籍が途絶えている。
しばらく前に矢継ぎ早にやっていたのが失敗と判断されたか?
249 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/20(金) 11:25:55.08 ID:UmnhLCDb0.net くずの作者のステレオタイプキャラで回す作風どうにかならんの?
実は腕利き風のお調子者のヘタレが真面目童貞・処女を嬉しそうに弄りながら偉そうに解決してく図式カビ生えてね?
あの新人の男23歳だろ?あんな昭和の童貞みたいなキャラ、無理がある
23歳なら見た目は真面目風でも昭和のヘタレ不良がやってきたようなタバコ・酒・女関連+ネットでSNS攻防戦くらいはしれっと経験してきた上で取り敢えず上司に従ってるって感じだろ
250 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/20(金) 11:49:35.69 ID:vBlmMdqA0.net くずのドラマ化で味しめて、また同じパターンでやってるんだろ。
弁護士やったから、検事か警察やると思ったよ。
251 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/20(金) 23:11:44.75 ID:+i1r1IDx0.net >>248
マウンドファーザーみたいにあからさまにクオリティ落ちると
こっちもがっかりだからなぁ・・・
念仏は好きだから絶対に移籍させないでほしい
252 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/21(土) 00:49:02.84 ID:7wfYdDTx0.net 葬儀漫画、不倫を美化してる意味がわからん
253 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:02:33.46 ID:6xjplIqj0.net 増刊のカウポーイもの?
なんだかなあ
254 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:10:47.05 ID:6xjplIqj0.net 美術学生もの
絵が中学生が初めて書いた漫画みたいだな
おもしろい のかな?
255 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:10:22.63 ID:EUF31OO9O.net 最初にこれだけの漫画が描ける中学生なら
数年後にはプロアシスタントにはなれるんじゃないかな
増刊のこのラインナップならレベルが格段に落ちる内容でもない
256 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/21(土) 20:51:43.37 ID:CUCVNKfH0.net >>251
同感
MFはあのペースだったから良かったのにねえ・・・
念仏は相棒コミカライズ描いてた人のだね
あれ好きだわ
257 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/22(日) 00:27:28.59 ID:l3xAcziY0.net ショパンの最後の人力車、なんか意味あんのかな
258 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/23(月) 00:50:32.16 ID:B5U/xDAU0.net 完結してからまとめて単行本買ってる。
隊務スリップとS−最後の警官を買った。
次は天智と天武を買うかな?
259 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/23(月) 01:14:51.68 ID:DsEgEwqb0.net 原作本から漫画化するときは、
作画者が、原作の一部を切り取って漫画化するから
全体で見ると、原作本とかけ離れた展開になることが多い。
何とかしてほしいものだ。
260 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/23(月) 03:16:47.13 ID:hjiOALqV0.net >>258
チラ裏
261 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/23(月) 23:19:14.81 ID:13M1SLdy0.net >>258
好きになされよ!
262 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/24(火) 02:38:29.56 ID:NieyWdCJ0.net ついにデビルマン
263 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/24(火) 08:36:10.78 ID:YFc1zZiTO.net 今回の機械仕掛けの愛が物凄く出来が良いんだが気のせいか?
ラストの奥さんのわーいに作者の薄くて軽いとこが最高に作用してる
普段はハイハイイイハナシダナーで流してたがなんか今回は胸に刺さった
264 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/24(火) 09:10:49.01 ID:EvCDS+os0.net >>262
これか?
http://momi4.momi3.net/uma/src/1464004079896.jpg
265 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/24(火) 11:54:33.38 ID:NieyWdCJ0.net ホイチョイはスピリッツから出てくるなよ
家族に見られたくない
266 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/24(火) 12:12:52.72 ID:YPNO3h0X0.net ホイチョイはフジデモの時に
あまりに現実を直視できてないネタやって
炎上したバカだからな
もう存在自体が痛々しいわ
267 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/24(火) 13:17:01.96 ID:8Y08XfsL0.net >>265
確かに、本誌のカラーに合わないしテーマもスピリッツ的に感じた。
恐らくスピリッツの売上が減ってホイチョイから突き上げられて恐々やってみたんじゃないか?
第一回と書いてるのに次回をお楽しみにではなく、言い訳のように最後に多分二回目はありますと書いて逃げ道を作ってるよな。
268 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/24(火) 13:29:42.02 ID:8Y08XfsL0.net 青巨は良かった。
単純に雪祈スゴイじゃなく、前のセリフ一切無しの描写とは違うが緊迫感とセリフはなくてもその情景が浮かんでくるようで。
これ以上はネタバレになるから言わないけど、雪祈の存在感を出した感じの演奏だった。
しかし、グランドピアノとアップライトとか電子ピアノだと違うんだろうなぁ。
グランドピアノだと水平に置かれたハンマーが引力に逆らって弦を叩く訳で、アップライトの様にテコの原理で叩くのや電子ピアノの様にスイッチのオンで音を出してるのとは全然違うんだろうなぁ。
269 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/24(火) 14:04:57.87 ID:UdVoXpWl0.net >>263
機械仕掛けの愛は宅急便ロボットの話が好きだった
270 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/24(火) 14:41:07.58 ID:jJUKZ0bc0.net >>268
違うらしい。
高校のときに、ピアノで音大進学を目指しているクラスメイトがいて、
タッチが違うんで練習にどうしても、と、自宅にグランドピアノを入れた。
入試は落ちたようです。
271 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/24(火) 18:19:56.46 ID:fGNM2u1K0.net 青巨熱いのか!
楽しみだ青巨!!
272 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/24(火) 23:09:28.83 ID:LSOyZ0uD0.net ネタバレ
荷風になりたい
ワキ毛
273 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/25(水) 01:51:01.02 ID:Al984cv90.net ケン月影の尻が控え目だった
274 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/25(水) 08:44:17.07 ID:A45gAiqA0.net ケン月影って劇画エロ漫画界で神扱いだった人?
275 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/25(水) 13:57:04.05 ID:+7b5F46W0.net ゴルゴの娘やるやん
276 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/25(水) 13:57:22.22 ID:+nGTUk470.net >>265
糞バブルの幻影何かなんで載せるんだ?フジテレビか?
277 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/25(水) 13:58:48.18 ID:+nGTUk470.net >>268
ていうか
普段電子ピアノ?
あり得ないだろ 練習にもならない。逆に演奏が下手になる
エレキギター弾いてるのが急にクラシックギター弾くよりはましだが
ある意味それに近い
278 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/25(水) 14:38:44.70 ID:B+bQJwuK0.net ホイチョイ死ね
279 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:34:09.42 ID:UjLC8GnW0.net 今号の「素晴らしきかな、人生」なんだが、もしもまさみの夫がまさみと同じ
理屈で自分の父母のどちらかを連れてきたら、まさみはどうするんだろう?
280 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/25(水) 20:59:28.51 ID:76mTaVla0.net いぶき 艦長、相手の攻撃にドヤ顔している暇あったら反撃しろよw
デビサガ サイコジェニーもどきの女性、瞬きしないから怖い・・・ってか話ひっぱりすぎて訳わからん
フォーシーム メジャーの監督ってGM介入に対しては反論する権限ないのか?
天智と天武 ところで主役は誰なんだよ?
281 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:29:30.91 ID:AxZyy75K0.net >>277
読んでないなら敢えて書かなくても良いよ。
雪祈が自分の部屋で練習する時に電子ピアノでヘッドフォンを着けて練習するシーンは何度でも出て来る。
282 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:32:21.10 ID:AxZyy75K0.net >>280
アメリカのシステムはそうだよ。
チームを作るのはGMのしごと、与えられた戦力で勝つのはフィールドマネージャー、つまり監督の仕事。
読んで字の如くフィールドのマネージャーだよ。
現場の指揮を執る権限しかない。
283 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:37:34.10 ID:Y8jvcuY10.net ちば先生のエッセイ漫画、暫く終戦直後の話が続くのかな
284 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:28:16.22 ID:47N16Mli0.net >>281
アホか
285 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:42:26.64 ID:HX3zY7nZ0.net 青巨が変な奴に粘着されてるんだ青巨…
誰か助けて欲しい青巨
286 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 00:31:06.18 ID:4BBqncS00.net ホイチョイはなんでよりにもよってビッグの中でも一番相応しくない無印に来たんだ…
287 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 07:07:30.25 ID:1Xr51sZJ0.net 「青巨」なんて呼び方してるヤツはもれなく変な奴だがな
288 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:42:05.46 ID:DMOIzM3VO.net 「まさみ」は、ちょっと大袈裟に描いてるけど現実だな。これは。
国の予算が逼迫してるから要介護認定をなかなか認めない、とか。これはリアルだ。
289 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 08:58:26.98 ID:DMOIzM3VO.net ちょっと間違えた。漫画の中では、「国の予算が」までは描いて無い。
290 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 11:40:56.45 ID:u/MMoK5y0.net なんかエロ寄りに進んでる?
なんで?
291 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 13:07:44.47 ID:clt5LdQs0.net >>283
体験談だからなかなか良い漫画ですわ
居留民を守る軍属がいないと大変なことになったな
武装開放を拒否して軍民守って帰った中将は居ないのねここには
292 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 13:10:10.51 ID:PK4lw5v80.net 軍属とは軍人のことではない
293 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 14:34:20.59 ID:l95ypEMZ0.net だってソ連が満州にも侵攻してきてるんだよ?
294 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 14:41:57.37 ID:vsXY7z4Y0.net 会話になってない
295 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 14:52:18.39 ID:l95ypEMZ0.net 8月9日のソ連対日参戦で
日本人男子が軒並み徴兵
治安維持すべき陸軍不在の状態で玉音放送そして略奪発生
辛いのは更にこれからだけど、
オリジナル誌のフイチンさんでもやったとこやん
296 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 15:29:23.91 ID:ojrEYRHs0.net ホイチョイはノリがいつまでもバブル気分で受け付けない
297 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 15:49:10.20 ID:gdY6dKhv0.net いきなり巻頭カラーで不倫の流儀とか始まって手ワロタ
これとか永井荷風とか迷走してるな
298 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 17:40:59.32 ID:DMOIzM3VO.net 「まさみ」は、父さんの為に娘が寿命を縮めるとかいう話なら終了してくれ。
299 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 17:58:28.04 ID:gN2+Gc8Q0.net >>298
今号のまさみは1話完結みたい。
青巨って誰だよって思ったらタイトルかよ
300 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 18:32:30.95 ID:cft0yWpl0.net はおきょ♪
301 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 21:33:56.53 ID:zvOTEBnL0.net F35のいぶきの世界では最強無敵の存在だが実際はいろいろ問題ありそうな機体?
・・・つーか自衛隊もフロッピーディスクが現役なんかな・・・
米軍、核兵器運用に今も8インチフロッピー使用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160526-00000011-jij_afp-int
302 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:15:25.29 ID:PK4lw5v80.net フロッピーディクスを発明したのはドクター中松ではない
303 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:45:31.16 ID:tF2LJwhE0.net >>302
一般にはそう言われてるよね。
もちろん一般に使われてる3.5インチや5インチではなく8インチのフロッピーだろうけど。
304 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/26(木) 23:24:44.10 ID:KtHvD0wJ0.net 「不倫の流儀」を巻頭に載せて予告ページでは「知性と品格の業界No.1高級青年漫画誌!!」って
本気なのかギャグのつもりでだだすべりなのかあるいはヤケクソ状態の皮肉なのか
305 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/27(金) 01:08:57.98 ID:dBDXgc5v0.net >>298
「まさみ」と「友郎」の区別、ついてないの?
306 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/27(金) 08:18:02.73 ID:MRr+GDs60.net 六平太、久しぶりに仕事の話だけど、絶対総務課の仕事じゃないよな。
フォーシーム、あまりにもうまくいきすぎでは?これからまたピンチになるのか?
そばもん、当事者以外が異様にウザい。
天智と天武、まさか道鏡まで話が行くのか?
ちば先生、これからさらに悲惨な話になるんだろうな…。
307 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/27(金) 08:23:14.07 ID:fqt4viK80.net そばもんは次回最終回?
308 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/27(金) 08:54:10.15 ID:Ezf5HXsm0.net >>306
>フォーシーム、あまりにもうまくいきすぎでは?これからまたピンチになるのか?
再び孫六が立ちはだかるんじゃないか?
309 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/27(金) 10:06:28.66 ID:/5R24wk+0.net いつものぶん投げになるよりは、孫六を抑えて優勝して終わりでも充分楽しめたよな
310 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:47:03.93 ID:3t0EMrtH0.net じゃあ次は野球賭博問題が起こるな
311 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:17:38.97 ID:nLWbBOXx0.net >>309
なんで過去形?
312 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/27(金) 14:14:55.02 ID:ktrEw7W60.net dモーニングプレミアムで
播磨灘再録掲載読んだ
負けたら引退って設定なんだな
なにか似ている、、、
313 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:00:37.94 ID:oe+hJCzTO.net 荷風漫画は、永井荷風の解説書としては面白い。
ああいう人生は参考にはならないけど。
314 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/27(金) 20:31:49.44 ID:flCVQCIP0.net >>310
マウンドファーザーが突然終了したのはそれか!
315 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:03:42.16 ID:4PtFIfhHO.net プロ野球ヨイショのタイアップ漫画だったって事か?ヨイショしても効果が薄いとみて終了?
モーニングで大相撲ヨイショしてた「呼び出し漫画」も、八百長疑惑が発覚した途端に消えた。あれは、週刊現代(講談社)と相撲協会との間の「手打ち」だと言われていた。
316 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/28(土) 12:25:11.01 ID:2+9cJNS90.net そういう政治的取引は他にもありそうだな
この前ゴルゴに麻生元総理に似たキャラが出ていたのも何らかの取引かもしれない
317 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:40:40.71 ID:kxBsrGav0.net >>315
関係あるかな?のたり松太郎とか大相撲の天敵週刊ポストの小学館なのに普通に連載してたし。
318 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/28(土) 16:53:15.08 ID:r16rPdo80.net そばは、海外一周旅行の旅立ちで終わりそう。
蕎麦屋の後継者も、結婚も無さそうだな。
319 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/28(土) 17:02:22.20 ID:NcSu32em0.net ゴルフ今さら気付いた
ボール打つ時の効果音が「ベッキー」「ゲスー」「ブリーン」てw
320 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/28(土) 18:33:32.16 ID:yOAm83kr0.net >>319
ゴルフと書くと風の大地と紛らわしい青巨
だから黄金のラブって書いて欲しい青巨
321 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/28(土) 20:21:13.45 ID:VS4Ixa7F0.net 雑誌間違えやすいひと?
322 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/29(日) 04:28:55.43 ID:y2SEMX3O0.net >>318
初期の決め台詞に使ってた「あばよ!」を久々に使って終わりとみた。
そばのルーツはあれで終わりなんかね?
いつのまにか後継ぎ話になってるけど。
323 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/29(日) 09:40:26.46 ID:qU3zs4BK0.net 天智と天武は日本書紀の内容と180度反対方向に向かっているが・・・
324 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/30(月) 01:19:35.13 ID:SWVE2kFd0.net バカゴルフのほうがポエムよりゴルフしてるからなぁ
325 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/05/30(月) 01:33:34.22 ID:KFd6kP3L0.net >>324
こっちのが全然面白いわな
326 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/01(水) 08:45:32.45 ID:JFlYo4D30.net ちば先生の絵柄は劇画調じゃないのに戦争の悲惨さがかなりくる
327 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/01(水) 12:30:49.80 ID:nVNsbzya0.net >>326
同意
悲しい話は嫌なのに読みたい
信者なのか俺
328 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/01(水) 15:36:49.77 ID:4DyTkH7n0.net >>323
最初から思いっきり反対方向に向かってないか?
むしろコンセプト自体が日本書記の反旗っぽいし
329 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/01(水) 18:03:47.59 ID:kEbesHh/0.net フォーシームの最終回予想。
最後の最後でセーブできずに1ドルに戻ってしまう主人公。
しかし、主人公の戦いに感動したアメリカ国民たちが寄付をして
主人公の年棒は結局1000万ドルくらいになって終了。
330 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/02(木) 00:23:07.79 ID:FESC+r8CO.net >>329
いや、岸和田に凱旋して、胴上げされるほどの歓迎をうけて号泣するも、直後に暴力沙汰を起こしてしまい、あえなく収監。
331 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/02(木) 02:43:44.60 ID:1SApi7fR0.net いや、賭博に手を出して解雇されて終了だろう
332 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/02(木) 08:11:42.32 ID:buw/xtAX0.net ファン感謝デーのイベントで子供に打たれて
「もう一丁や!」で終わり
333 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/02(木) 18:00:53.84 ID:dbdbRGZS0.net そんな施しいらんのじゃー!
334 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/02(木) 19:26:38.19 ID:HKRKcH7U0.net >>332
播磨灘、いい終わりだった
335 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/04(土) 04:09:40.09 ID:0PNA3bZt0.net Sの最終巻
十年後アフターストーリー書き下ろし収録らしい
336 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/04(土) 17:27:44.54 ID:IXV9itnQ0.net そばもん終っちゃ嫌だ
337 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:22:24.61 ID:bwxRJuPP0.net Sはテロリスト正木編がピークでその後は尻つぼみで最後のほうは作者のスランプなのか
後味の悪いスカッとしない話が続いて連載終了となった
338 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:26:59.01 ID:Nv7UU95X0.net Sはドラマが好評で映画化までいったからな〜
無理に連載継続して初期の志があやふやになったのが残念
339 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/05(日) 00:19:59.76 ID:njXrFpW60.net >>337
尻すぼみ青巨よ
340 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:09:11.70 ID:u193lFLW0.net >>339
ヒント: ホモ
341 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:52:55.26 ID:kkKTux3s0.net いぶき艦載機?
http://momi6.momi3.net/war/src/1465130084703.jpg
342 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:40:57.55 ID:luWFZj8j0.net 天智と天武で渡来人が多く来たというのも納得
全部読めたら土下座したるわ! 大阪「難読駅名」25連発
http://rocketnews24.com/2016/06/06/756671/
343 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:18:57.21 ID:jCWxhtli0.net さいとう・たかをは読める
344 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/07(火) 06:04:10.20 ID:Z3nBmW9B0.net >>342
読めないと言うか知らないのは5つくらいだったな。
のえうっちんだいとか、みてじまは知ってるから難読ランクが高くても読めるわ。
345 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/07(火) 08:23:40.81 ID:+RnldMKh0.net 「知ってるから読める」って…(笑)
当たり前だろそれは
初見の人に読めないから難読っていうんだよ
346 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/07(火) 12:10:43.16 ID:xJNT0/1K0.net 古い地名は時代ごとに呼び名違うだけ
昔は別の名前で呼ばれていることざら
渡来人とかは説のひとつ
347 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/07(火) 19:01:44.15 ID:Z3nBmW9B0.net >>345
難読地名なんて知ってるから知らないかだけじゃないのか?
348 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/07(火) 19:23:51.09 ID:NMoiI8TI0.net 7Feverカジノやってるやつ誰かいない?
349 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/07(火) 19:55:22.28 ID:vtnunAarO.net 山科けいすけの本名ちょっと読めない
ペンネームで正解
350 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/07(火) 23:07:13.54 ID:razECSjN0.net ハッ
キングしてみよう!
351 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/08(水) 00:48:09.26 ID:E3hx9Oxx0.net >>347
あらゆる知識がそうなんだが…
352 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/08(水) 03:43:29.47 ID:3iAhDFYx0.net >>351
知識の話じゃなくて、地名が読めるかだろ。
ただ、難読地名は知ってるから読めるだけだと思うけど。
353 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/08(水) 04:15:57.01 ID:dvMpAdBP0.net >>352
「地名を読むこと」のどこが「知識ではない」んだか…
354 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/08(水) 11:28:45.99 ID:d2T4DvkeO.net 明日から発売開始か
355 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/09(木) 01:44:22.19 ID:wzUDBQ0k0.net 山本おさむ氏の次回作にご期待ください。
だってさ
356 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/09(木) 09:08:06.65 ID:5T6OjEu1O.net そばもんスレは落ちたままなの?
357 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/09(木) 13:55:47.42 ID:VglY00BW0.net そばもんに打ってもらうより
既製品のそばのほうが100倍美味い
358 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/09(木) 14:17:08.83 ID:sp9Gslpc0.net >>357
お値段と敷居が高いからまあその通りだがな
359 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/09(木) 14:20:26.14 ID:jFyYqu5v0.net 鴨出汁ラーメン作ったら
値段はどれくらいになるのか。
果たしてラーメンに合うのか。
既にありそうな気もするが。
360 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/09(木) 14:36:22.03 ID:VglY00BW0.net 敷居が高い(誤用)
361 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/09(木) 16:54:11.80 ID:OM0hJ52O0.net 医者のマンガだけど今回の患者のモデルって逸見さんかな?
362 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/09(木) 20:00:42.22 ID:ZEaRoCxT0.net >>359
赤坂に有名なカモラーメンあるじゃん
普通に高いけど
363 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/09(木) 22:08:40.25 ID:bhnrCR8i0.net いぶきが現実になりつつあるな
ロシアも噛んでるし
364 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/09(木) 23:04:24.76 ID:ch0Lz4T+0.net 死神と海老蔵が被るとはね
ゴルゴは活き活きしてるな。さいとう先生ノリノリな感じ。
365 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:55:04.58 ID:R3Euy0dw0.net >>361
手遅れなのを功名心でムリに手術→再発後は理由をつけて逃げまくるってパターンかな
366 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/10(金) 06:52:15.43 ID:BSl5KNmO0.net >>357
そばもん終わったね。
あとは特に大きな変化はないかな?
どれも前の話を継続する感じで青巨もソーブルーへの出演話だけで終わりだし、野球も監督がクビを賭けて指揮を執るって話だけで。
367 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/10(金) 08:13:40.40 ID:G3RPcNEE0.net そばもんのラストは死亡フラグの塊みたいだった 最終話で助かったな
これからも短編書いて欲しい
368 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/10(金) 09:10:19.45 ID:Do5sJZFf0.net >>366
まだ見てないぞ糞が
369 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/10(金) 09:23:19.11 ID:7p+79cPg0.net さて、そばもんも完結したんなら単行本買おうかな。
マウンドファーザー、隊務スリップ、S最後の警官に続いての購入だな。
次に買うのは天智と天武かな。
370 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/10(金) 09:59:12.12 ID:60uG4UKN0.net >>368
じゃあわざわざここに来んなよ
371 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/10(金) 19:11:25.01 ID:Q4Zw2p6Y0.net 青巨が終わったら誰がこの穴を埋めるのだろうか
372 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/10(金) 19:19:18.91 ID:rDH/gm3OO.net 墓穴は普通死体で埋まるものだ
373 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/10(金) 20:25:56.96 ID:ygrOO+M30.net デビルマンの保安会社、人間が鎧にとりつかれることが分かってる上にそうなられたら困るんだから、
警備や見回りなんてドローンとかロボット兵とかにさせるよう通達しとけよ
374 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/10(金) 23:14:09.39 ID:djmg8Ybv0.net いぶき 護衛艦の艦長の判断緩すぎない?
デビサガ 自動化が進んでいる社会の割には警備体制が旧態依然で笑ったw
天智と天武 僧侶が仏像に釘撃つなんて罰当たりな行動・・・流石にやりすぎなような気がする
375 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 01:23:54.31 ID:rleCCy9C0.net ついにゴルゴの娘のレイプ来るのか!!!
超勃起してきた
376 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 02:27:59.60 ID:U03wi4rW0.net ブルージャイアントと天智天武終わったらさみしーな
377 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 03:12:36.22 ID:R5KRl99t0.net そばもん終わったが、特に新連載が始まるってわけでもないんだな。
ホイチョイいらないんだけど。
378 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 04:26:58.25 ID:Y7xIoA3P0.net そばもんりょうちゃん結婚できたの?
単行本派なんで今そこだけ知りたい
379 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 05:10:15.55 ID:ouHDNigb0.net そばもんの最終回で包丁人味平を思い出した人 (´・ω・`)ノ シーン…
380 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 05:15:31.92 ID:ouHDNigb0.net そばもんの最終回でど根性ガエルのラス前回を思い出した人 (´・ω・`)ノ シーン…
381 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 07:18:56.31 ID:4WmwtByE0.net >>380
うざい青巨よ
382 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 07:42:44.67 ID:s+6YyFOl0.net 青巨は玉田氏の動向が気になります。
まっすぐなドラムとか言われだしたし。
あとコレって前出てきた感じ悪いライバルの肩越したってこと?
383 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 09:12:12.10 ID:+R1xU28FO.net ブルージャイアントって、グリーンジャイアントみたいだね。
384 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 09:16:35.36 ID:XXV6M3ZU0.net 倉科料とケン月影は永井豪を罵り貶す目的でビッグコミックに沸いてくる
385 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 11:49:07.71 ID:s+6YyFOl0.net だけどラストのおばさんが号泣はダメだろう
あそこは悪い笑顔でクククだ
いや青巨の話な
386 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:26:17.56 ID:37W7X96a0.net ケン月影の作画って、現在の流行りの真逆をいってるような作画だよな。
だから、ものすごく違和感を感じる。
387 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:29:23.37 ID:37W7X96a0.net 「ふらいんぐうぃっち」とか、ああいう絵柄が流行ってるのと違うの。
388 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:53:03.88 ID:KbJZ19B60.net ヲタは黙ってる青巨
389 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:09:53.25 ID:ZypsxRNn0.net ヲタは青巨に自己投影でもしてるのか
文化祭でライブする俺みたいな妄想してそうだもんな
390 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:30:35.92 ID:Tgiv8pxA0.net コスト削減で紙をなくしましたが、紙にプリントアウトしました!
…なんじゃそりゃ
391 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:41:20.50 ID:lqKjGfjx0.net 料理漫画の定番だな〜最後修行の旅に出て終わりって
392 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:41:41.11 ID:lukcFN6z0.net 「自分は『そばもん』でいたい」→「自分の蕎麦を見極める修行の集大成」
というラストは早くから考えていたのだろうけど間延びしすぎた
蕎麦粉のガレットとかカップそばとかのあたりでかなり脱線してた感はあるな
393 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 18:58:27.28 ID:sXtSCSdN0.net そばもん、血は繋がっていないとはいえ叔父姪で結婚オチはちょっと嫌だったw
394 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:16:45.10 ID:z3ry/3sp0.net >>377
ほんといらないな
古いおっさんというかジジイの感性すぎる
395 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:21:19.92 ID:GJ5Zi02I0.net そばもん、無理やりまとめた感じだった
まさみ、安易な死刑反対でなくてよかった
フォーシーム、だんだんあぶさんみたいになってきた
北見先生の引っ越しが昭和30年の話かと一瞬びっくりした
ちば先生、そろそろ読むのがつらくなってきた、これから悲劇が…
396 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:03:49.36 ID:rleCCy9C0.net 天智と天武の単行本の宣伝で吹き出した
「愛されるためなら死んでもいい・・・」って兄上様、笑顔が素敵すぎだろw
そら次のページで行信もあんな顔になるわ
397 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/12(日) 09:57:29.79 ID:zbw/qVfv0.net 青巨について、いしかわじゅんが週刊文集に書いてるな。
398 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/12(日) 10:32:52.11 ID:XF4flr+C0.net >>395
あの状況で日本に帰って来られたんだから凄いよね。
399 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/12(日) 10:47:06.87 ID:mWixkezI0.net 引き揚げ体験のある漫画家って結構多いんだな、主な大御所だと
ちばてつや、ちばあきおの兄弟、赤塚不二夫、古谷光敏、それと終戦後の引き上げではないが、
六平他の原作者。
400 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/12(日) 10:47:51.73 ID:mWixkezI0.net 追加で北見先生。
401 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/12(日) 11:41:07.80 ID:5ZM0XfuY0.net あの癌の漫画、絶体絶命なのに、あんなに柔らかい絵でニコニコして…
あの患者、逸見さん状態だよな?
全く内容と絵が合ってないと思う。
402 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/12(日) 11:53:11.25 ID:4xz4Beh90.net >>399
フイチンさんの本来の作者も加えてください
おながいしやす
403 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/12(日) 12:48:39.11 ID:dyBdglXL0.net 「19歳でソーブルーだと、やるなワカゾー!」 「よしググってしんぜよう!」
うろ覚えだけどこのくっさいくっさいセリフに目まいがして気が付いたら吐いてたわ
404 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/12(日) 13:19:22.66 ID:0zq+CAlsO.net >>403
医者か死神にみてもらえ
405 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/12(日) 13:23:26.89 ID:sIGX/qF20.net >>403
青巨の凄さを思い知った青巨か?
406 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/12(日) 13:59:53.29 ID:qFfXlLdJ0.net 空母いぶき、取舵90度なんて言ってるけど船の舵は40度くらいまでしか動かないぞ
407 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/12(日) 14:10:52.45 ID:TjvKsb+30.net 観光船なら真横に移動したりできるけど
408 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/12(日) 14:34:43.73 ID:h4HGSD0l0.net >>399
永井泰宇も。弟の永井豪は終戦直後に日本で生まれてる。
409 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/12(日) 20:30:25.53 ID:Ao/M+dsJ0.net >>401
逸見さんがモデルっぽい患者、
もうでてきてたような
410 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:48:52.16 ID:zwZW+jajO.net 後のイーデス・ハンソンその人であった。
411 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/13(月) 16:22:39.10 ID:zh/HtHjm0.net >>406
軍オタにスペック調べてもらわないとわからんなあ・・・
でも軍船だからどうなんだろ
412 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/13(月) 17:52:05.23 ID:AMlSSs6i0.net 乱TWINSに「そばもん外伝」掲載。
413 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/13(月) 22:08:00.02 ID:gov8NTei0.net そばもんSAGAは需要あるかな・・
414 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/13(月) 22:36:31.73 ID:0xvCzHTT0.net リード社って、ビックコミックの作者の漫画が多いよね。
そばもんは、外伝の連載があったからあんな中途半端な終わり方だったのかと
今になって思う。
415 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/13(月) 23:17:20.71 ID:Zo88brAJ0.net >>412
コミックナタリーに数ページ掲載されてた
明日入手してみる
416 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/13(月) 23:29:19.72 ID:AibjF2Bh0.net >>415
見たけど、作画、めっちゃチカラ入れてるやん。
ビッグ連載時以上じゃね?
http://natalie.mu/comic/news/190744
417 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/13(月) 23:56:09.12 ID:Zo88brAJ0.net >>416
デジタル掲載だからだよ
紙媒体ではそんなに感動しないと思うよ
418 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/14(火) 00:45:43.49 ID:CY4xR8qa0.net ホイチョイはあからさまに炎上マーケを狙ったくせに
ここですらほとんどスルーというのが笑えるな
419 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/14(火) 00:59:42.80 ID:sFoVwg6g0.net 昔から匿名だから全然炎上も恐くないんだろうけど、読む方も相手が匿名だから
スルーしちゃうんだよね。せめても仕様が無い。
420 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/14(火) 07:51:37.49 ID:oZPm74l60.net ゴルゴの娘に不覚にも可愛いと思ってしまった
さいとう先生が美少女描けるのは意外だった
ゴルゴの娘はこのままゴルゴに殺されるか、生き延びても本性に目覚めてゴルゴに殺されるか
バッドエンドしかないよな
421 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/14(火) 14:49:57.78 ID:qCIFarLb0.net >>420
ゴルゴ二世連載開始かも
422 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/14(火) 15:54:14.46 ID:97RH9Ceq0.net >>406
取り舵で90度(転進)
423 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/14(火) 17:21:03.77 ID:qb1ruckO0.net >>417
それは紙質の問題?週刊誌の紙は安いし
今日日ジジイでもスマホだしネタ作りにネットは必須だしそれっぽい描写も有ったけど
原稿は紙で描いたのスキャンしてデータ入稿でしょ?
愛用のペン先が無くなってフルデジタル化したとかのパターンもあるだろうが
424 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/14(火) 18:46:10.23 ID:OcO4FdwT0.net 作者の年齢でデジタルに以降は無いでしょう
そばもんは最初は勢いのある作品だったが中盤以降は迷走して最後のほうは
戦争や福島問題を取り上げたり訳が分からなくなって終わった感じだ
425 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/14(火) 19:13:15.18 ID:QH4EFM+i0.net そばもん絵が下手過ぎて食べものが不味そう
426 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:03:24.98 ID:O17kTfpA0.net >>422
転進じゃなくて転針じゃないのか?
427 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:58:31.60 ID:lQ6wgRwc0.net >>426
進路と針路の違いを言いたいのだろうが、転進は転進だぞ
428 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:22:43.52 ID:ivKGJlVa0.net そばもん外伝は読み切り
次回は冬掲載だとさ
429 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/15(水) 13:22:04.67 ID:y4/6XPgp0.net ガキの頃の方がむしろビッグコミックを熱心に読んでた俺
430 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/15(水) 13:36:02.36 ID:wMyEh+xy0.net 稜ちゃんがついうっかり珈琲にはまって
珈琲のにおいのする蕎麦屋開店とか
フランス料理風蕎麦とか
そういうのじゃないんですね。
431 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/16(木) 16:51:37.53 ID:O1rl4xTN0.net >>428
号によっては
蕎麦ネタの作品が二本(1つは幻庵)載るんだな
432 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/18(土) 15:06:19.47 ID:V2Y4xRkr0.net 原作の再現度は高い
ttp://www.syohbido.co.jp/blog/wp-content/uploads/2014/01/0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Be6CYPZIIAA7WUw.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/BeV_fOWCYAAoVIY.jpg
ttps://i.ytimg.com/vi/9eO0pKIG_zI/maxresdefault.jpg
433 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/18(土) 16:29:23.05 ID:5B1hQecV0.net 土屋アンナはコレジャナイ感があふれていた
434 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/18(土) 19:37:45.31 ID:Tbo/TBLV0.net そばもんのオチが包丁人味平とかぶる。
わりと豪華客船エンドって料理漫画の鉄板かね
435 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:50:11.06 ID:6MJiDno20.net ちばてつや先生の作品、昔読んだ「島っ子」を思い出させるわ。
436 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/19(日) 12:12:03.84 ID:UZfyHvaM0.net >>434
味平リスペクトだね。
437 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/19(日) 12:14:10.94 ID:zM8ta78U0.net 次回作はうどんもんかな
438 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:12:57.24 ID:WDLh1BDJ0.net 粉もん
439 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:45:22.09 ID:wOJ2wIDD0.net また共産党メンバーらしくチョンとか
障害者とかかな
泣けるのをおながい
440 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:16:27.48 ID:CJpaC4KlO.net 思ったんだけど荷風って志村けんでもいいんじゃないのか
結婚(に至る手前)の恐怖を味わい生涯独身で次々と若い女と浮き名を流すって志村じゃん
441 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/24(金) 07:04:01.64 ID:8MvCv8u60.net 波乱の青巨
442 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/24(金) 09:54:20.70 ID:Kfr8cjLm0.net 青巨のネタバレをしてやるやで〜
ユキノリが事故って右腕が使えなくなる
いつもの仕返しや!
443 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:06:21.01 ID:x6QTTs0N0.net 表紙がポール・マッカートニー・・・
英国EU離脱でポンドが大変なことに・・・
ポールの曲「パウンド・イズ・シンキング(1982年)」は、今日の予言だったのだ。
あるいは、ユキノリに「僕みたいにサウスポーになれ」っていう預言かも。
444 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/24(金) 14:57:07.42 ID:+kMlFKZ10.net 右腕が使えなくてセンズリが出来ないユキノリを見かねて
代わりにしごいてやろうとパンツに手を入れイチモツを取り出す大
自分のとは桁違いな物体を引っ張り出すと、それは青筋の立った巨根
青筋の巨根 青巨 ネタバレごめんね
445 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/24(金) 15:48:46.53 ID:548JjTRxO.net チンコは大のほうが大きいです
446 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:54:02.08 ID:wPk7bWVL0.net 応援ありがとう!
ゴルゴ娘の次回作にご期待ください!
447 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 01:50:14.77 ID:bjjLl+Y00.net 娘じゃなかった・・・
まあぼかしてた感じだけど
448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2016/06/25(土) 05:50:48.58 ID:6vivnSHrE青巨つらい
風の大地や野島伸司みたいな不幸話はいらない
449 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 07:22:42.31 ID:hCEgHjLL0.net あー、酷いネタバレだな。
雪祈の件はさすがにバラしたらまずいと思って書かなかったのに。
それより表紙が2つあってコンビニで裏返しで置いてあって思わず2冊を手に取った俺はどうなる。
買う前に気付いたけど。
450 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 07:44:21.87 ID:7t9RAKFp0.net >>449
積年の恨みやっ!
今までさんざんネタバレとか一行感想とかウザかったんでんがな
451 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:10:55.95 ID:VuYYOEog0.net なにもあそこまでの事故にしなくともいいんじゃないかと
452 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 12:51:01.66 ID:1HNDMZz90.net 岳でアクツが落石ったのを思い出した
しかしまあ、作曲が好きだったんだ…からの速攻フラグ回収だな
これからは作曲家の道か
453 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 13:33:54.01 ID:hPESv7W0O.net 天智も天武も出ない異説・日本書紀とやらは一体いつまで続けるつもりなのやら
行信は晩年下野薬師寺に追放された、とする説をとったことで道鏡までやりそうではあるけど…
しかもこれが怖いのは「天武の在位時を割愛してでも今のストーリーをやりたかった」とすら伺えるとこ
454 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 14:41:00.50 ID:uYPPBdi30.net うわああああああああぁぁぁあああああああ
なんやこれ青巨
455 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 15:40:38.71 ID:77TxQEMy0.net 左手のみプレイヤーになるか
地獄のリハビリ話になるか
クララが大地にたつか
456 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 15:54:57.92 ID:DJ9SDO+B0.net 大雨で入荷がさらに遅れ日曜になったばかりにネタバレにやられることになるとは。
457 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 16:22:04.78 ID:h8DVDUi70.net >>455
指が反対に反り返って爪も剥がれてたよな。
458 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 16:25:33.62 ID:h8DVDUi70.net >>456
ネタバレじゃないだろ。
単に大雨の影響でそこだけ遅れてるだけで、そんな事まで考えて書けないなら、沖縄の離島や小笠原の発売日まで何も書けなくなる。
事故で読めないなら、売り出すまでここを見なけりゃ良いだけ。他の地域では普通に売ってる事は自明なんだし。
459 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 16:33:34.42 ID:A7oDeqALO.net あーいきなりこれ。
あだち充?
460 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 17:51:36.78 ID:A7oDeqALO.net 草太「日常茶飯事(ちゃめしごと)」…
天智と天武、しぶとい。天武の退場が9話前。単行本が2か月後に2巻同時刊行らしいから、あと4話くらいか。
461 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 18:14:30.65 ID:q6Br2Mth0.net ゴルゴで東洋人は東欧の遺伝子に近い・・・・知らんかった
デビサガは予想通り貝坂が旧作のカイムだった
天智と天武・・・一体主役は誰?
いぶき F35が優秀というのは良く判った
フォーシーム 現役のMLB選手そっくりキャラでてきたが・・・許可とったの?
462 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 19:58:45.64 ID:DNeMY0Kj0.net >>461
じゃあやっぱり亀井先生はw
463 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 20:31:23.21 ID:tyoDUp/c0.net >>460
まさか、編集のミス、とか思ってないよな?
464 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 20:35:40.36 ID:GfYWqVwY0.net 草太は、あの作者自己満の沖縄弁がくっそウザい
読みづらいにもほどがある
ところで>>461のような、似たキャラが出たら「許可取ったの?」って馬鹿は本気で言ってるのかな…?
女野球漫画でキャラのモデルを一人に特定しようとしてた馬鹿と同じ臭いがする
465 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:36:48.34 ID:h8DVDUi70.net >>461
ハンガリーなどはマジャール民族だったかな?
ヨーロッパやスラブ民族とは違ってアジア系らしい。
名前もハンガリーは姓が先で日本と同じ。
蒙古がヨーロッパまで攻めていった時の名残とか言われてるけど具体的には知らない。
466 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:38:55.87 ID:h8DVDUi70.net >>464
おぅ、俺もあの沖縄弁ウザいと思ってた。
いちいち下の小さい解説見ないと意味が分からないし、あまりあの兄弟はキャラが立ってないし鬱陶しいだけなんだが。
467 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:08:52.44 ID:A7oDeqALO.net >>465
蒙古=モンゴル人じゃなくて古代のフン族(=匈奴?)の末裔、をハンガリー人は自称している。
アジアにルーツがあるのは確からしい。
オスマン帝国の支配も受けたからトルコ系の血も入っているかも知れないが
何にしろ混血は相当程度進んでると思われ。
468 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:09:25.71 ID:/k6vxP0P0.net 今回のまさみは良かった。ベタだけど。
六平太の年齢設定はさすがに厳しくないか?
しかも友人の悩みの解決になってないし。
天智と天武はどうしても道鏡を出したいのか?
目次に北見先生の断り書きがなかったが、まさか終了?
そしてホイチョイ絶賛の投稿は絶対創作だろ。
469 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/26(日) 00:23:30.58 ID:ZU/lEVrV0.net >>467
ハンガリーの名前はフン族から来てるんだろうね。
470 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/26(日) 01:13:08.31 ID:y/6zJ2970.net 六平太の村木が「〜ス」の語尾がなくても普通にしゃべれる時もあったりして一貫性のなさが気になる
471 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/26(日) 01:49:55.59 ID:RZgA1Tby0.net 原作者がボケてきてるんじゃないの?
もう80近いのでは?
472 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/26(日) 01:58:36.68 ID:U5Z8klPx0.net ユキノリの代わりにトラックの運転手がピアノマスターになってソーブルーに出演する展開だな。読めたぜ
これからトラック男の猛練習が始まるんだよ。きっと
最後に「お前に任せたぜ・・・トラック」ってユキノリが言うんだな
473 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/26(日) 02:11:35.83 ID:m1xoX86s0.net 俺の第三の目が開かないうちに早く逃げろ、的な展開が作者の中で起きていたんだと予想
474 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/26(日) 05:13:02.79 ID:rQ7QtvyFO.net >>472
なにそのBJ
475 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/26(日) 05:39:48.48 ID:NUMNnWnp0.net 次回は半年くらい飛ぶのかな?
それとも不貞腐れて入院してる雪折?
青巨の鬱展開は嫌だなぁ
茶飯事ちゃめしごとは吉田聡先生へのオマージュだよ
476 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/26(日) 07:23:02.85 ID:NZHolID5O.net ユキノリは入院先で看護師さんや女医さんにモテモテ
まだ入院すらしてないがw
477 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/26(日) 08:37:55.35 ID:eYPHD4Xf0.net 片手でできる楽器に転向
うんたんうんたん
478 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/26(日) 10:16:40.87 ID:WVdN8PRF0.net どうせ足でピアノを弾くようになる展開だろ
479 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:37:26.20 ID:84pvwHQ1O.net これは孝謙が死んで天武系の皇統が断絶するところまで続くな。
でもって、自分の血を引かない天智の系統が天皇につくのが天武の真意だった
とか説明をつける。
480 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:12:01.67 ID:bT03LswI0.net >>478
近藤正臣か(笑)
481 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/26(日) 15:57:47.75 ID:9mnZ13hF0.net 俺も楽器をやるが
事故で手を潰すなんて
こんな逃げ展開
腹が立つわ
482 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:03:34.73 ID:uXSHhJoe0.net これ酷いよな
楽器をやるやつがどんだけ手・指に気を使っているか
脳梗塞や老齢をどれだけ恐れているか
本当にこの作者は糞だ
483 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:07:52.46 ID:kIjEj8uc0.net 空母いぶきの艦長は中国軍を見事に撃退するんだろうけど、後日談として
中国の工作員に殺されるんだろうな。
484 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:07:03.62 ID:+L66EM5gO.net >>479
作中では体制的にも心理的にも天武系というよりはっきり言って持統系というべき状態だがな
485 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:22:01.08 ID:Af+34mkk0.net 岳のころから衝撃度、残酷さの描写にこだわりすぎて、それがストーリーを歪めているイメージあるわ
486 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/26(日) 19:02:31.57 ID:Lo+Td1zk0.net >>472
タクやんか
487 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/27(月) 00:40:00.16 ID:zRBQ77hx0.net 岳の作者なんだから人死にや重傷者が出てもおかしくなかったがなあ
物語がうまく行き過ぎて話が詰まりそうな気がしたが強引な流れだなあ。
どうせなら今流行の薬物逮捕にすりゃよかったのに
488 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/27(月) 02:46:22.10 ID:iSVtQqIsO.net 大も雪祈も玉田も未成年飲酒で捕まってもおかしくないレベルだがw
19歳で堂々と酒場で酒飲んでる
489 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/27(月) 07:15:52.38 ID:nNKYG2e+0.net >>488
は?大学の新入生歓迎会で飲み過ぎて救急車を呼ぶのは20年以上前から発生してる。
それより村さ来で中学生が集まって酒盛りしてたのには呆れたけど。
店員もバイトばかりだから注意しないし。
490 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:03:33.34 ID:dhbYCiqO0.net 永井荷風さっさと終われよ
ビッグコミックは大人の鑑賞に耐える良質な漫画をのせる雑誌で
お下劣漫画の枠は無いんだよ
エロトピアに帰れ
491 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:13:18.88 ID:YoOH+z5w0.net >>490
ずいぶんと底の浅い見方だなw
492 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/27(月) 16:29:28.82 ID:zXwFK1/T0.net >>490
まあその気持ちは判らんでもない
誠意0の下半身頭の思考の主人公は時代に合ってないよね
493 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/27(月) 17:57:54.17 ID:ih52SpgP0.net ブルージャイアントヒッデー展開だな
ゆとり読者なめてんのか
494 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/27(月) 18:00:16.43 ID:WNzEP0Ik0.net カフーは楽しんで読んでます
童貞潔癖症には辛い話かな
495 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/27(月) 18:01:07.13 ID:I51blNq+0.net このコンビの前作の晴雨先生は魅力的な主人公だったのに
496 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/27(月) 18:51:31.87 ID:VkAFRUPvO.net なるたるやのりりんの人と一緒だな
気軽にキャラを殺しにくるから、読者は気を抜いたらアカン
497 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/27(月) 22:24:16.02 ID:i1J9AHrl0.net 荷風は誌上では一番挑戦してる漫画やろ
498 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/27(月) 23:27:07.52 ID:PqdYOq0Z0.net 一番挑戦してないのは六平太?
499 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 01:04:39.90 ID:g6Lmceiv0.net >>487
岳はそういう事故もちゃんと描かなきゃいけないテーマだから仕方ない面もあるけど
テーマ関係なくこういうのやりたがる性分が石塚のものだとしたら
今後の展開や作品も期待値下がっちゃうよなぁ
どうせ都合悪くなったら殺しにいくんでしょ、みたいな
500 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 02:46:21.20 ID:scOuu02jO.net 皆も書いてるけどピアニストの事故の描写要らんよな
何でこんな事やる?順風満帆で上手く行き過ぎるキャラに試練をって感じなんだろうけど
山じゃないんだから酷な事故は安易過ぎるだろちょっとガッカリ
501 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 02:58:28.65 ID:ORJVK7Pg0.net 岳でやらかしてたけど、あれはまあ許容範囲だった
まさか青虚でもやらかすほど、陳腐な作家だとは思わんかった
次作を読むことはない。
502 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 06:11:06.23 ID:nkzgQkpI0.net クリフォードブラウンは事故で死んだからまあジャズマンが事故で死ぬってのは納得できるわけねーだろ
503 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 06:34:40.35 ID:2BNWV0s40.net >>498
永遠のマンネリに挑戦中だわ
504 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 07:38:54.86 ID:pS27Ipfh0.net 登山は山を舐めてかかるバカモノが毎年現れるからまあ理解できる。
でもなあ、ユキノリのケースは読んでてガッカリしちゃったなあ。
誘導作業中はほかのこと考えてるとアブナイよって教訓だな
505 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 09:43:23.37 ID:jq3oPt5S0.net 自宅警備員が安全だよな
506 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 10:41:30.18 ID:VL/xB9kf0.net >>505
それは存在自体が破滅で危険
507 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 10:51:43.44 ID:vG95gFhU0.net 考え事してなくてもあの事故は避けられないかも
あれ側道入ろうとして右車線から急に飛び出してきた車だな
508 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 12:13:46.43 ID:VTJb8Xs10.net 天天の消化試合が長過ぎる、もう終わってくれ
509 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 12:34:20.57 ID:SvW2rQsN0.net 荷風は有名文学作家の伝記だから、
無責任放蕩息子がいかにして有名文学作家になったかという側面もある。
510 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 12:47:58.67 ID:oAjqV3jw0.net >>508
桜金造パートになってからじっくり読むようになったわ
511 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:47:21.77 ID:bMpjTKVaO.net >>508
あと4話ほどで終わる。
512 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 15:10:19.56 ID:O4ohrCSr0.net フェノロサが暴いたとき
白布に包まれていたから
ずっとそのまま封鎖してたんかな
513 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:35:14.73 ID:dn2NrobbO.net 荷風の絵、前に描いたやつをコピって貼ってるのかな
太い線と細い線の同居が気持ち悪い
514 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 21:49:22.09 ID:wrBgljzq0.net うわ
そんなことやってたら最悪
まさか、やってないとは思うけど
515 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 22:06:34.12 ID:O0DehrWz0.net ケン月影の絵にコピペが混じっているのは常識なんだと思ってたが
516 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 22:26:57.54 ID:O4ohrCSr0.net デジタルツール使いこなしてないの?
517 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 22:29:33.09 ID:O4ohrCSr0.net おそまつくんがコピー張りなのは
F先生チーフアシだった
えびはら武司が本人に聞いて確認したそうだが
518 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 22:52:40.35 ID:pbTJoaWS0.net この惨状を回避するには、次回の出だしで
「ユキノリ!おいユキノリ!大丈夫か?だいぶうなされてたぞ」「ふ〜夢か・・・嫌な夢見たぜ」
っていう展開しかないな
519 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:54:18.17 ID:cnFTTMMz0.net 通りすがりのマントの医者が、お前はソーブルーで弾いていたピアニストか。
俺なら治してやるぜ、って言って、それを聞いた大と玉田が、治療費は一生かけて払います、って懇願するも、ふっ良い演奏が聴ければそれでいいぜ、って治してくれるんだろ。
520 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/29(水) 02:20:06.46 ID:TAw6x/HL0.net 自動車じゃなくてトラックだったってことはもう死なす気だよな
次回最終回四年後にニューヨークのジャズバーで新曲YUKINORIを披露する大の姿が!
521 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/29(水) 02:38:14.61 ID:rItuRg+1O.net トラックなのに指先だけ轢くとかね…もう
空きれい状態の顔だったけど精神がやられてバンド離脱か?
522 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/29(水) 08:51:32.65 ID:NKNlmaWCO.net 次回は悪魔がユキノリに囁くとこから始まって、ユキノリがブルースに目覚めるんだろうな
523 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/29(水) 10:04:29.43 ID:ggZavn760.net 作曲家に転向フラグ、一話の中で立てて即回収とは恐れ入った
524 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/29(水) 12:32:07.03 ID:NMa1aA1RO.net 次回は友郎の出番だな。
525 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/29(水) 13:18:21.41 ID:Lr+aMh3K0.net >>515
時代劇に比べたらストック少ないからマシだよね。
526 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/29(水) 14:00:41.35 ID:GHJAbl800.net >>524
雪祈がワイン飲んで道路工事の現場に行く代わりにSoBlueに行くんだな
527 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 06:29:59.20 ID:oRZcpa6y0.net 正面からトラックで死なないのか
さすがジャズで鍛えているだけはある
528 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:19:49.43 ID:imcDZ+Au0.net 胸ポケットにいれておいた電子ピアノのお陰だな・・・
529 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:29:36.35 ID:lF15L0JU0.net 器用に指先だけ潰していくドラック
530 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:24:05.04 ID:iqCcNrXd0.net 作者からしたら作曲が好きだから片手が潰れても作曲家で生きて行けるっしょ
ってなもんか
531 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:27:49.51 ID:kOqUBuzS0.net ファーシームの元ネタはこれだな
http://media.gettyimages.com/photos/bryce-harper-of-the-washington-nationals-bats-against-the-arizona-picture-id473277822
http://diarynote.jp/data/blogs/l/20160515/62447_201605151340067209_1.jpg
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-que-14156/14/156/863/839/i320
つでにジップはこの人だと思われる
http://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/q/yaqjin/201311021208298a2.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b7/Derek_Jeter_on_Aug_3_2007.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140214/18/kazunori0709/92/a3/j/o0224017912846171287.jpg
532 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 01:00:36.79 ID:UE80RmSp0.net >>531
>>464
533 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:45:36.48 ID:ZS3tcU2N0.net ジップなんで前出たときから言われてたじゃん
534 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:24:01.74 ID:fGIpf1/B0.net ジーターはジップヒットのCMしてたからジップなん?
535 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:24:12.50 ID:QudLKqvL0.net コミック吉本、負債四億
536 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:08:40.05 ID:nzlXOjtF0.net オーサカの所属するアスリーツのモデルのチームと敵対する管理職は実在する人を参考にしたかも?
オークランド・アスレチックス
ttp://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/profile/?c=11
ユニフォームも良く似ている
ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/b/500x400/img_dbd07e906ddfdb50671db3b7a178ebe0220737.jpg
GMのモデルはおそらくこの人
ビリー・ビーン
ttp://bright-magazine.com/wp-content/uploads/2015/02/20150223_0.jpg
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/4ea/364384/20080327_326623.jpg
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%B3
537 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:12:33.95 ID:ix4YospY0.net >>536 ビリージーン・ノット・マイ・ラバー
538 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:55:08.86 ID:+rx6mhgS0.net >>537
荒らしの相手すんなよ
539 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:24:55.97 ID:oKzrlooX0.net また自演荒らしですか